TKIP

SEのための情報セキュリティ対策
情報セキュリティ用語集 情報セキュリティ分野での専門用語について解説
Home> 情報セキュリティ用語集 >

TKIP

TKIP(temporal key integrity protocol)
スポンサードリンク



無線LANの標準仕様を規定するIEEE802.11作業部会が策定した、暗号化通信のための暗号鍵の実装および鍵交換方式をいいます。

安全性に問題があると指摘されている無線LANの標準規格IEEE802.11のセキュリティ機能「WEP」の強化版で,当初は「WEP2」と呼ばれていました。

TKIPの WEPからの主な変更点は、

1)乱数の初期値を決める数字「IV」(初期化ベクトル)の鍵長を24ビットから48ビットに増やす

2)管理者が設定した暗号用パスワードをそのまま使うのではなく,パスワード,疑似乱数,通信機器のMACアドレス,IVなどを材料に「一時鍵」を作成して,端末ごと,通信セッションごとに暗号鍵を更新する


暗号アルゴリズムには,WEPと同じ「RC4」を使うため,既存の無線LAN製品のハードウエアがそのまま使える。Wi-Fiアライアンスが2003年から認定作業を始めた無線LANセキュリティの業界標準「WPA」(Wi-Fi protected access)の柱の一つに採用されています。



スポンサードリンク

免責事項 / サイトマップ / リンク /  問い合わせ
Copyright (C) 2008  SEのための情報セキュリティ対策  All rights reserved





スポンサードリンク